☆前回までの記事はコチラ☆
アルティメット復縁必勝法~彼を取り戻せ~・序章「なぜ復縁が可能なのか?編」
アルティメット復縁必勝法~彼を取り戻せ~・序章「「マインド編」
アルティメット復縁必勝法~彼を取り戻せ~・第一章「NG行為編その1」
アルティメット復縁必勝法~彼を取り戻せ~・第一章「NG行為編その2」
アルティメット復縁必勝法~彼を取り戻せ~・第一章「NG行為編その3」
アルティメット復縁必勝法~彼を取り戻せ~・第一章「落とし穴編」」
久しぶりの更新になりますこのシリーズ。
第二章は「元カレとの接触」についてお話しいたしましょう。
「はやくこの章を読みたかった!」という読者さんは
さぞ多いのではと思いますが、焦りは禁物です。
今からお話しする2つのことをクリアしていなければ、
彼との復縁は不可能だと思ってください。
・アナタが以前よりも魅力的になっていること
・別れの原因になったことをすべて解消していること
この2つです。
ただ、例外がひとつありまして、
アナタが一方的に彼に別れを告げてしまった場合は、
素直に謝ることで復縁できるケースが多いです。
女性が男性に別れを告げる理由は、大きく分けて下記のどれかでしょう。
1・女性関係で彼のことを信用できず振ってしまった
2・不安になりすぎてしんどくなったから振ってしまった
3・彼に振られるかもしれないと思って先に振ってしまった
4・彼の価値やありがたみが分からなくなって振ってしまった
5・ケンカのはずみで振ってしまった
6・ほかに好きな男性ができたから振ってしまった
6つ目以外は、
すべてコミュニケーションの相違や不足によって生まれているものと言っても過言ではなく、
相手の本質をただしく見ることができずに誤解してしまっているか、
女友達の意見や忠告を信じてしまったか、
そのときの状況だけで判断したことによる一方的な勘違いによって、
生じたものがほとんどです。
この場合、彼の話をちゃんと聞かずに一方的に別れを切り出した女性は、
「なんであのとき別れたんだろ・・・。」とあとになって後悔してしまうことは
決して珍しいことではありません。
ほかに好きな男性ができた場合も同様で、
自分の男を見る目がないばかりに
「思ってたのと違う!これなら元カレの方がよかった!」と後悔する女性も多いですね。
だからとりあえず素直になって彼に謝りましょう。
今すぐに。
「もう時間が経ってるし・・・。」
時間が過ぎるごとに復縁の可能性は狭まっていると思ってください。
だから今すぐに謝罪の言葉を考えて、
彼にメッセージを送るか、電話をして謝りましょう。
別れてから1ヶ月経っていないのであれば、
電話で謝罪するのが望しいですね。
「でも許してもらえないかもしれないし・・・。」
知らんがな。
自分でまいた種なんだから、
自分でなんとかしないと誰も助けてくんねえぞ。
傷つくことを怖がるのなら最初から復縁なんて望むんじゃねえ。
ではアナタから別れを切り出した場合の謝罪をどのようにすればいいか、
テンプレのメッセージを作ってみました。
「久しぶりだね。
いきなり連絡がきてびっくりしただろうけど、
どうしても伝えたいことがあって連絡させていただきました。
私、貴方の話をちゃんと聞かずに勝手に勘違いして、
それで別れを選んでしまったこと、
なんであんな馬鹿な真似をしたんだろうと思って、
貴方を傷つけてしまったことが後になればなるほど
申し訳なくなって、いても立ってもいられなくなりました。
冷静に考えれば分かることなのに、
自分の気持ちばっかりに目がいって
貴方のことが信じられなかった私が悪かったです。
本当にごめんなさい。
許してもらえるとは思ってないけれど、
ただ謝りたくて連絡しました。
最後まで読んでくれてありがとう。
お節介かもしれないけど、風邪には気をつけてね。」
これは別れて数ヶ月経っても送れるメッセージではありますが、
うだうだと考えている暇があるなら1日でも早く送った方がいいでしょう。
鮮度は大切です。
そしてアナタがほかの男性を好きになったことが原因で別れた場合はこう。
「久しぶりだね。
いきなり連絡して驚いたと思うけど、
どうしても伝えたいことがあって連絡しました。
実は前に言ってた男の人とはもう別れました。
私、本当に馬鹿だったよ。
自分の見る目がないばかりに勝手に理想を描いて、
相手に押し付けてただけだった。
貴方がしてくれたことやかけてくれた愛情に目を向けないで、
表面的な優しさにほだされてしまった私が愚かだったよ。
離れてみて貴方の偉大さが身にしみて分かりました。
あのときは自分勝手で本当にごめんなさい。
許してもらえるなんて思ってないけれど、
申し訳なさすぎてどうしても一言謝りたくて連絡しました。
最後まで読んでくれてありがとう。
身体には気をつけてね。応援してます。」
という感じです。
「ねえ、やり直したいって言ったらダメなの?」
焦るな。
こういう場合、「謝罪」と「要求」をセットにしない方がいい。
もしここで、
「すごく自分勝手なことを言ってるのは分かってるんだけど、
もう一度やり直せないかな?」と伝えて、
「はい喜んでー!」となることももちろんあるけれど、
もし彼がアナタに怒りを感じていた場合は
「なんだよコイツ、自分から振っておいて勝手なこと言いやがって。」
とさらに怒りを助長させることになるので、
「やり直したい」と言わない方が無難でしょう。
それに、もうすでに彼に新しい彼女がいる場合、
「やり直したい」ことを伝えてしまったがために
「あ、彼女いるんだ、そうだよね、なんかごめんね。」と
微妙な空気になってそれ以上踏み込みにくくなってしまい、
復縁の確率を自分で下げてしまうことになるんですよ。
だからこそ、まずは相手に許しを乞うことが先決。
上記のようなメッセージをテキストで送る場合
どうしても重くなり文章も長くなりますが、
短文で軽い感じだと反省の意思が相手に伝わりません。
謝罪は誠意が大切です。
ポイントとしては、
申し訳なさすぎていても立ってもいられなくなって連絡したという体で、
「最後まで読んでくれてありがとう」と文末に入れることですね。
そこで肯定的な答えが返ってきた場合、
「ねえ、久しぶりにご飯でも行かない?」と誘うこともできるし、
もし彼女がいると言われたときも、
「そうなんだー!おめでとう!ねえ、どんな子なの?」と
切り返すこともできるわけです。
場合によっては、
「なあ、もう一度やり直さないか?」と彼の方から言ってくることもあるでしょう。
とはいえ、
「今から俺んとここないか?」と綾小路翔みたいな台詞を言われた場合は、
アナタのことをセフレにする目的があるかもしれないので、
相手の本心を見極めるためにも安請け合いしない方がいいですね。
この場合は、
「え?そんな優しいこと言われると勘違いしちゃうよ・・・。」と言ってもいい。
そこで前向きな答えが返ってこなかったら、
会えるのなら会って相手の真意を確かめた方がいいでしょう。
そこでもし「付き合おう」という言葉がなく彼が身体を求めてきた場合は、
「私のことセフレにでもするつもりだったんかい(笑)」と返してください。
なので、この「謝罪」は謝ることが目的ではなく、
素直さと可愛げをだしてアナタのしおらしさを彼に伝えることと、
相手の出方をうかがうことが目的になるんですよ。
もし上記のようなメッセージを送って返信がない場合は、
しばらくの間は追撃しない方がいいですね。
「一方的に今さら謝ってこられても知らねえよ」とまだ怒っているのか、
「まあ済んだことだしもういいよ」と思って返信しないのかは彼のみぞ知るですが、
返信がないことが現段階の答えになるので、深追いは厳禁です。
この場合はメッセージを送って3ヶ月ほど経ってから、
久しぶりに連絡をする女友達に送るかのようなメッセージを送りましょう。
「おひさー!仕事の方は順調かな?
実は私さー、転職したんだよねー。で、絶賛婚カツ中(笑)
誰かいい男いたら紹介してよ!なんてね!
まあ、結構マジなんだけどさ(笑)
気が向いたら連絡ちょうだーい!」
「元気にしてるー?
実はさ、彼氏できたんだけど、やっぱり貴方っていい男だったんだなって思ったよ。
いろいろと。
でもまあなんとか仲良くやってます(笑)
そっちはどう?彼女できたー?」
という感じです。
このメッセージのポイントは、
「私はもう貴方のことを吹っ切りました」というアピールをすることなんですよ。
そういうメッセージを送ることで、
「おー。コイツ元気にやってるみたいだな。
そういや前に送ってくれたのを返してなかったから、
久しぶりだし返してやるか。」となりやすいわけです。
謝罪をして返信しなかったということは、
アナタに気がないという証拠でもあるので、
好意があることを匂わせたらダメなんですよね。
2つ目のメッセージでは「貴方はいい男だと思った」と言いつつも、
彼氏とは円満だとアピールしているので、匂わせた好意を消しています。
アナタが一方的に彼を振ってしまった場合は、
まず謝罪をして相手の出方をうかがいましょう。
はい、分かったら、この記事読んだらすぐに行動。
それでは次回も、元カレとの接触についてお話しさせていただきます。
✩初の電子書籍が完成しました!✩
【だまされない女のつくり方】
◆月間PV数120万超えの女性向け恋愛指南ブログ、「だまされない女のつくり方」が本になりました!
大幅修正大幅加筆でさらにパワーアップ!
✩喜びの声多数!
元ホストクラブオーナーの藤本がお答えする、個別恋愛相談はコチラから✩
☆悲恋改善カウンセリングQ&Aはコチラ☆
✩コチラの記事も読まれています✩
「執着しすぎて恋がうまくいかない。そんなアナタに3つの執着の正体を教えてやんよ。」
【不安】彼のことばかり考えてしまうのはアナタが暇だからだよ論。【執着】
スポンサードリンク
■悲恋改善カウンセリングはコチラ!■
■本命になる技術■
✩「都合のいい女」から卒業したいあなたへ!
浮気相手やセフレのような「2番手」の立場から逆転し、彼に「本命彼女」として愛されたい女性、必読!
■電子書籍版だまされない女のつくり方■
✩月間PV数120万超えの女性向け恋愛指南ブログ、「だまされない女のつくり方」が本になりました!
大幅修正大幅加筆でさらにパワーアップ!
■FB・Twitterはコチラ!■
アナタの1クリックが、
僕の励みにつながるんです!
何卒よろしくお願いいたします!
↓↓↓

恋愛 ブログランキングへ
テンプレートの文章、さすがだな~と思って読ませていただきました!!
私は自分から振ったのですが、理由は2と3です。
相手の態度が明らかにおかしくなってきたのもあって・・・。
私が彼の家に置いてきた私物を着払いで送ってくださいとお願いしたのですが、送られてこないのは、彼が怒っているからでしょうか・・・??
それとも単に面倒くさい??
まだ別れて1か月以内なので、復縁したいのなら、今のうちに…と今回の記事を読んで思いましたが、復縁したいかどうか、自分の気持ちも定かではないので、そのあたりの気持ちの整理など??を、今度カウンセリングしていただこうかなと考えています!
>若葉さん
ありがとうございます。
荷物を送るというのは単純に面倒なので、怒りよりも面倒さの方が勝っている可能性は高いです。
自分が時間と労力をかけて値する相手なのかどうか、その辺りの見極めは非常に大切ですね。
カウンセリングの際は何卒よろしくお願いいたします。
先日は、本当にお世話になりました。
現状、復縁希望ではありませんが、読ませていただいて心理的にとても参考になりました。
そして、私の大好物の藤本さんが女の子になる例文が、やっぱりサイコーです!
昨日から、彼の私が自分の事をそんなに思ってくれてるのか?という気持ちを刺激する為、”好き好き&女神級包容力作戦”を開始してみました。笑
既に手応えはありました!
万が一、距離を置くことになった時用の備えです。(悪顔)
>チハルさん
先日はお申し込みいただきありがとうございました。
作戦大成功のようですね。
居心地の良さを与えれば与えるほど、離れたときのダメージは大きくなりますよ。
作戦を継続していきましょう。
お忙しい中、返信ありがとうございます!
私には可愛げを出す事が圧倒的に足りてない様に自分では思ってるので、実際はそこが先決なのかもなとも、思ったりします。
迷いながらですが、藤本さんのお力をお借りしながら頑張りますっ(^-^)
↑のコメントは私です。
名前もなく、失礼致しました!
お疲れ様です!前回の記事では大変~、お世話になりましたm(_ _)m不安になり連投どうもすみませんでした・・・
お陰様で今はずいぶん気持ちが楽ですね。復縁して別れた彼の事はもう考えてませんね笑
自分の経験上、男性って自分から振ると後で勝手に連絡してくる方が多いですよね?本当あれってなんなんだろうと思います・・・
「男性はフォルダー保存」だからですかね?
こちらはもう忘れてるのに。それこそこちらも「自分から振っておいて勝手なこと言って」と思いますわ。
>トミーさん
気持ちが楽になられたのであれば本当に良かったです。
自分から振ったのにあとで連絡してくるのは「コイツはまだきっと俺のことが好きだろう」という男性特有の心理ですね。
肉食系であればほとんどの人が振った元カノに対してそう考えています。
だから平気で連絡できるわけです。
藤本さん
はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いています!
藤本さんの書かれる記事は、小手先のテクニックだけでなく、考え方自体を変えさせるきっかけになる記事が多いので、とても大変参考になります!(*^^*)
過去に同棲していて破局した彼と、かれこれ一年くらいずるずると繋がっているのですが、今は新しい彼女と同棲しているんです…。それもずっと隠されていたんですが、最近同棲していることがわかりました。
今の彼女とはバツイチ同士らしく、お互いの考え方もあるから同棲しているようなのですが、私の事も好きは好きだと、別れてからも二週間に一度くらいのペースで会ったり連絡したり、まるでメンテナスかのようにあるんです(p_-)
この場合、復縁したければ彼からアクションがあった場合、時々会ったりしてもいいのか、それともいっそ一度バッサリ切った方がいいのか、藤本さんはどう思われますか?
長文になって申し訳ございません。
お返事頂けるとうれしいです。
>きなこさん
はじめまして。
いつもブログをご覧いただき大変光栄です。
ある程度の時期を決めて、一度突き放した方がいいですね。
こういった関係性の場合、男性は不倫思考になりまして、「無理に別れる労力を使わなくても、このまま上手くやっていけばなんとかなるんじゃないか」と考えているので、突き放して危機感を与えないと、ちゃんと動いてくれないことが多いです。
こちらも背水の陣で臨まないと、相手も危機感を感じてくれないということですね。
藤本さん
早速のお返事ありがとうございます。
おっしゃる通り、私から切ることはないと完全に思っていると思います。
突き放した結果、切れる縁ならそれまでなのかもしれないですね。ずるずるした関係ながらも、その間で自分の変化した姿を見せれるチャンスとあるかも。と思い、繋がっていましたが、現状今の彼女と同棲しているようなので、ケジメが必要なときかもしれません。
お忙しい中お返事ありがとうございました。また、カウンセリングでお世話になる時があるかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。
また、復縁関係の記事の更新楽しみにしてます笑( ´▽`)ありがとうございました(*^^*)
>きなこさん
縁についてはまた別記事でくわしくお話させていただきますが、切れる縁にすがると、恋愛にかぎらずさまざまな縁が入ってきにくくなるんですよ。
人間関係にも断捨離が必要だということです。
カウンセリングの際は僕の方こそよろしくお願いいたします。
ブログにカウンセリングにお世話になってます。
不思議と藤本さんにカウンセリングしてもらうと何もしてなくても旦那への不満がおさまったりします。
誰かに話すだけで違いますよね。
いい男に聞いてもらってるってだけで特効薬かもしれません(笑)
>みんみんさん
お世話になっております。
そう言っていただき本当に光栄です。
誰かに言いづらいことを話すというのはメンタルを整える上でも大事なことなんですよね。
こんにちは、初めまして。
中高生の子どもがいる…40代の平凡な主婦です。
お若い方々の中でコメントを残すのは恥ずかしいのですが、どうしてもお伝えしたいことがありこちらに失礼いたします。
少々悩むところあり、こちらの藤本さまのblogにたまたま出会うことができたのですが…
今、8割がた読み終え、とにかく感動しています。
思いやりあふれる誠実で知的な文章に…心からほっこりさせられました。
大笑いしたのも久しぶりです。
でもなぜだか涙もポロポロこぼれ…何度も「惚れてまうやん‼︎」と突っ込んでしまいました。
(とくにサムネイルのセンス…なんともいえず好きです‼︎)
それから、若い方が必死で努力されておられるのがステキですね。
私もまだまだ勉強が必要です。
頑張らなくちゃ。
今は自分のことで精一杯で余裕がないのですが、娘たちにも必ず藤本さまのblogを読ませます。
出会いに感謝です。
あと2割ほどの未読のページ、ゆっくり読み進めたいと思います。
特別にお忙しい時期だと思いますが…藤本さまご家族のみなさまがステキなクリスマスシーズンを迎えられますように。
>さちよさん
はじめまして。
ブログを見つけていただき本当にありがとうございます。
ちなみに僕のクライアントさんや読者さんで一番多い年齢層はアラフォー世代の女性ですので、恥ずかしいことなんてなにもないですよ。
いくつになっても輝いている女性は本当に素敵だと僕は思っています。
お嬢様たちにおすすめしていただけるとのこと、本当に光栄です。
さちよさんも良い年末をお過ごしくださいませ。
以前、メールでのカウンセリングをしていただきました。カウンセリングのメールとブログを読み込んでいます!このブログを読み初めてから感情的になることが本当に少なくなりました。ありがとうございます(^^)
ただ、最近、仲良くしていた男性が既婚者だったと知ったときはさすがに凹みました(笑)
でも、「その男性にも色々あって、外に癒しを求めたんだな~可哀想だな~でも、私は既婚者の相手してる暇はない!切るぜ!」と。
まだその男性にハマる前で良かったなと、次は絶対こんなことにならないようにしよう!反省!と心に誓いました(  ̄▽ ̄)
>まったんさん
その節はありがとうございました。
>私は既婚者の相手してる暇はない!切るぜ!
この潔さ、素敵です。
ハマる前で本当に良かったですね。
あけましておめでとうございます。今年もブログ楽しみにしています。
先日はカウンセリングありがとうございました。
メールにも少し書いていたのですが暮れに15年前に付き合っていた元彼と
ごはん食べに行ってきまして、今日も日中遊びに行ってきました。
相談していた彼のことを前より考えなくなり、
なんだか元彼のことを少し考えるようになってしまいました。
カウンセリングで相談していた彼とは過去に漫才のようなかけあいできてたのに
こちらの元彼は盛り上がりにかけるというか、すごい穏やかな感じです。
かけあいできたらもっと楽しいんだろうになぁ。
用事(遊びの誘いとかお礼とか)が無ければ連絡もしませんし、
したいとも思わないけど連絡は来るとちょっと嬉しい気持ちがあったり。
15年前は私が一目惚れして、約半年付き合って束縛されるのが嫌でもう彼女とかいらない
という理由で私が振られました。
恋に恋していたような高校生で携帯を持ち出した頃で
何してるの?とか連絡しまくっていました(反省)
お互いはじめての相手で学校も別で家も高校生にとっては遠かったのであまり遊んだ記憶も
うすらぼんやりなのですが。
再会した彼は10キロ以上太っててビックリしました笑
しかし高校生の半年って長く感じましたけど大人の半年ってあっという間と
今になって思います。
あと10代の男子って性欲旺盛だったなぁとしみじみ思ってしまいました^^;
15年も経っているので、この場合ってもう復縁どうこうじゃなく
この場合って復縁どうこうというより新しい関係を築くようなことになるんでしょうか。
まだ好きとか付き合うとかそういうレベルにはなっていないんですけど、
具体的に日程は決めてませんが、じゃぁ今度は○○に行こうねーとか
また会うことにはなりそうです。
>にゃんぱすさん
明けましておめでとうございます。
先日はありがとうございました。
15年の時間の経過は、新しい関係性を築くことになりますね。
その間に考え方や価値観、ライフスタイルも変わっているので、根本の性格は同じでも別人だと思っておいた方がいいです。
たとえば、12歳のときの1年は1/12ですが、30歳のときの1年は1/30になるので、だからこそ余計に時間が経つのが早く感じられるということですね。
ドイツ人彼についてのメールカウンセリングで大変お世話になっています。
「来週空いてる日ある?」メッセにノリノリの返信があり、今週会うことになりました。
他の話題に移ってからも毎日やりとりが続いていて、オンタイムでラリーになったことも数回ありました。単に最近暇なのかもしれないですが。
ところでカウンセリングメールでいただいたお返事の件で1点確認させていただきたいのです。
求められたら一旦「今日は心の準備ができてないから、それよりもっといろんなこと話したいな」と説明し、会話で楽しい時間を共有してみよう、とのことでしたが、逆に言えばそれがきちんとできた後であればセックスに流れ込んでも大丈夫なのでしょうか?
正直、彼の魅力を前にして抗い抜く自信があまりなく・・・ しかし今回してしまうことで以後不利になるのであれば、泣いて馬謖を斬ります。(恋愛は三國志並みの策略・ドラマの連続ですね)
>たいけさん
僕の方こそお世話になっております。
http://damasarenaiwa.com/2015/11/30/sefurenohi/
上記記事でもお話しましたが、愛されている実感を得るため、嫌われたくないからする、ということでなければセックスに流れ込んでも大丈夫ですよ。
別に孔明の罠ではないので、そこまで神経質になる必要はありません。
遅くなりましたがご返信ありがとうございました、
おかげ様で彼とはとても楽しく過ごすことができました。
今回会って、嬉しいことと複雑な気持ちになること両方がありました。
彼にとって私の存在は今後、たまに会って遊ぶと楽しいセフレ、という距離感になるんだろうと受け止めています。
メールカウンセリングでは大変お世話になりましたが、今後はLINEトークでお世話になります。
オンタイムのやりとりにも興味があったのですが、3日以内というご返信速度に惹かれてメールに流れていました。
厳しい環境の中これまで迅速にご対応いただき、本当に感謝しています。
藤本様
夜分に、また色々な所からコメント失礼いたします。
前回の電話カウンセリング後、今まで出来なかった事に取り組んでいるうちに、あっという間に元カレに会う週が来てしまっていました。
彼の地雷を踏まないようにブログで復習していたのですが、今回のように別れたのに約束がある場合でも、やっぱり会いたくない、もしくは音信不通の場合もあると思うのです。その場合は潔く分かった、と言った方がきっと良いですよね?
また、会えたとして、彼女出来たと言葉で聞くのは少し抵抗がある気がしているのですが、こちらから先に「彼女がいると思って接するから、どっちにしても言わないで」というような事を言ってしまうのは男性としてはどうでしょうか?
自分を中心に生活してしまっていたので、好きというよりは複雑などぎまぎした感じにすでになってしまっていて、接し方を忘れてしまったようです。
ですので、少しアドバイスいただけるととても嬉しいです。
また元カレへの接触編のつづきも楽しみにしています^^
>ひゃにさん
その場合は押していいことはないので、潔く引いた方がいいですね。
>「彼女がいると思って接するから、どっちにしても言わないで」
人によりますが、この台詞を言われるということは意識されているということになるので、ちょっとしたやりづらさを感じてしまいます。
なので、言わない方が無難ですね。
藤本様
お返事ありがとうございます!
その後一度電話で約束したことを確認して週末会う事になっていたのですが、先程LINEで色々と理由を並べて、次の機会にしてもらってもいいかな?とやんわり断られてしまいました泣。
今すごく復縁したいというよりは、別れ際に言えなかったお礼とか言いたかったなーという気持ちと、もしかするとお礼を言えたら、自分がすっきり次に進めそうな気もして、全くの下心なしで会いたかったなーという気持ちになっています。
彼女がいると聞いてしまうと素直に伝えられない気がしてたので、聞きたくなかったのですが、お礼とか会って言いたいからまた時間作ってくれたらうれしいと言ってしまうのは男の人にはうまく伝わらないでしょうか。
本当に伝えたいことと伝わってしまうことって難しいですね。
藤本様
重ねてすみません。
なんだかネガティブな感じになってしまっていました、危なかったです。
どうやってLINE送ればいいかなーと考えてブログに戻らせていただいて、はっとしました。
プロフ画像変えて、お別れに向けた行動じゃなくて、ちゃんと新しい事に取り組んでてアドバイスとか欲しかったから会って話したかったとか、明るい感じの方向で素直にメッセージしてみます!
プロフが自撮りの人は自己アピールが強すぎて好きじゃないと言っていた気がしますが、ここ1カ月半内面も外見も自分のためにも磨きまくったので、やってみます^^
まだまだ復縁への土台が甘かったなーと今思いました。
自分で頑張ってみますので、先のコメントへのお返事も大丈夫です。
コメントしてしまったのに、自己解決ですみません。
新たな気づき、ブログからですが、ありがとうございました^^
>ひゃにさん
僕の方こそありがとうございます。
>プロフが自撮りの人は自己アピールが強すぎて好きじゃないと言っていた気がしますが、
なんでも否定せずに一度はやってみると、そこから世界が広がることって本当に多いんですよね。
ルックスの強化をはかり、新しい物事に取り組んで、日常を楽しめている自分を相手に見せることは復縁においてものすごく大切です。
藤本さん、こんばんは。
気になっている彼(元カレ)とは、現在よく飲みに行く関係です。別にやり直したいとか、恋愛話自体わたしからはしないのですが、突然飲んでいる最中や寝る前の電話などで彼が「彼氏作らないの?」とか「どっちかに恋人が出来たらもう飲みに行けないね」とか言ってきます。
これはその内自分が彼女を作った時、私に恨まれないための保険なのでしょうか?
こういう言葉になんと返せばいいか分からず、彼氏作るよーとか、そうだねーと終わってしまいます。
>MOMOさん
こんにちは。
恨まれたくないという気持ちもあるでしょうが、そのときに頭でそう思ったことをそのまま口に出しているのもあります。
なので、あまり深く考えずに言っている部分もあるのではないでしょうか。
お返事ありがとうございます。
藤本さんのブログを見て、関係を白黒付けない男性を理解して、私はこのまま少し様子を見るつもりだったのですが、4日間連続で飲みに行った日位から急にこんな発言が増えたので、彼は関係性をハッキリしたいのかな?と思いましたが、私の考え過ぎですね(^-^;
それとも彼の中ではもう飲み友だちの位置なのか、、、
新しい記事にあった離れ方の掲載も楽しみにしています(^-^)
藤本様、こんにちは。
この前は電話でのカウンセリングありがとうございました。1カ月ほど前に振られて別れた年下の彼との復縁の件で相談させていただきました。その際は暖かい言葉をかけていただいて、本当に心が軽くなりました。
その中で言っていたように、前に連絡したつもりが送れてなかったという内容で彼に思いきってLINEを送ってみました。既読にはなったのですが、返事はなく落ち込んでしまいました。もっとこう書けば良かったかなとか思うのですが、不思議と送った事に対しての後悔は無いです!正直、返事をもらえるような内容でもないししょうがないかという気持ちもあります。こんな事で落ち込むなんてまだまだ覚悟が足りないですね。気合い入れ直して次の手を考えていかないと!過去の事より未来の事を考えていきます!
藤本さんの復縁できますよという言葉を信じて、まだまだ頑張ってみようと思ってます。来月の対面カウンセリングでは、この事についてまた相談させていただきます。お会いできるの楽しみにしています。
>タダさん
こんにちは。
先日はありがとうございました。
何事においてもそうなのですが、過去をいくら振り返ってもそれは戻ってこない時間なので、未来に目を向ける習慣を身につけていきましょう。
思考の癖は半年矯正すれば治ります。
対面カウンセリングの際は何卒よろしくお願いいたします。
藤本さん、こんにちは。
8月に対面カウンセリングしていただいて、送るLINEの内容などを相談させてもらっていたのですが、そのLINEを昨日元彼に送りました。
内容は、もうすぐ誕生日だし奢るからご飯行こうみたいなやつです。
今日の朝に返事があり、ありがたいけど気まずいし会わない方が良いと思うよと来ていました。
断られたショックよりも返事が来た事が嬉しく思ってしまいました。とりあえずはあっさりとした返事をしようとは思っています。まだ会うタイミングではないという事で、ここは引いた方が良いですよね?
やっぱり振った側の方が会うのが気まずいものなんですね。
ただ、こういう返信の言われ方だと次の一手を打つのが中々難しいなと思いました。ここで、じゃあどうする?をバンバン使っていこうと思います!難しいけど、いろんな考え方や方法があると思うのでしっかり練っていきたいと思います。
しかしこんな返信もらうと、こういう真面目な所が好きだったんだよなーと思っちゃいました。
>タダさん
こんばんは。
ここは引いた方がいいですね。
そして、振った側の人間の性格にもよりますが、どうしても気まずいと感じる人の方が多いと思いますよ。
お忙しい中ありがとうございます!
もちろん少しショックもありますが、思ってたより軽傷です。
まだまだこのブログで猛勉強させていただきます!
早くこのブログに出会いたかったです。彼に当てはまる事私に当てはまる事が多くて笑 彼と復縁したいんですが別れる時は本当に最低なところまでいってしまい、お互いがお互いに不満がある状態でした。それこそ忙しい彼で連絡が苦手なのに私がそれを強制はしてませんが求めてるというのが負担になるとか。仕事や余裕がないというのを理由に振られましたが、ようはそんなときに一緒にいたいと思われる女になれなかったことが答えですね。ですが私は自分の悪かった原因はきちんと解決していい関係性を築いていきたいし、相手の悪かった部分を責めるつもりもありません。別れて1ヶ月以上LINEは無視されてましたが、2ヶ月目で相手から電話がきて話した時お互い素直に謝ることができ関係性は少し改善されました。LINEも1通とかですが送れば返信も来ますし、会う事もできる状態です。まだ会っていませんし、向こうから言う事はないと思います。
別れて2ヶ月で私の見た目は痩せて少し変化はあると思います。ですがやはり中身に関しては向こうが向き合ってくれないと改善したいことが伝わらないですよね。どんな風に伝えていけばいいのか向こうにまた興味をもってもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
>れみさん
はじめまして。
相手に向き合う気がない場合、内面の変化を見てもらうのはなかなか難しいです。
向き合う合わないを考えていないにしても、LINEだと内面の変化は伝わらないんですよね。
ただ、会って話しさえすれば「あれ?コイツ変わったかな?」と思ってもらうことは可能ですので、まずは会うことを目的とした方がいいでしょう。
藤本さんこんにちは、いつも楽しく見ています。
3日前、3年付き合った彼と倦怠期のギクシャクの末、ケンカして別れてしまいました。トドメは「私のことどう思ってるの?」と地雷ワードを言ってしまったことです。
あと少し冷静になって自分がどういう方向に持って行きたいのか、ある程度決まったら藤本さんにLINE相談してみようと思っています、その時はよろしくお願いします。
今はとりあえず4~6ヵ月後に連絡をとって変わった姿を見せられるように、色んなことをしようと思ってます。
ところで、この続きはいずれ書いていただけますか?もし急かすように感じさせてしまったらすみません(>_<;)
>クーさん
こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
多くの復縁サイトに書かれているような冷却期間を鵜呑みにすることは危険で、期間よりも「変わった」ということの方が大事なんですよ。
復縁必勝法はいずれ続きを書こうと思っていますが、今は書きたい記事がほかにあるので、再開はまだ未定ですね。
藤本さん、お返事ありがとうございます。
私、今のところ復縁希望ではなく呆れられた自分が情けないので、子供だった部分を治したり褒めてもらってた部分を延ばして彼に見直してもらうことで自尊心の回復を望んでいるんです。執念深いですよね(笑)
大体半年くらいで変わりかけるかなと思っていたので…(笑)
もう少し考えがまとまったらLINE相談申し込むつもりなので、ぜひ詳しく聞いてください(^^)
藤本さんとお話出来るのを楽しみにしています。
藤本さん返信ありがとうございました。彼に会いたいと連絡して断られたらどうしようかと悩んでいましたが、行動しないと何も進展しないなと思い、思い切って連絡してみたところ会える事になりました。別れ話のときも別れたあとようやく連絡とれた時にも言われたのが、私の事が嫌いになったわけじゃないって。それだけは絶対ないからって言うんです。私は嫌いじゃないって言葉を聞きたいわけじゃなく、好きだともう一度思ってもらいたいんですよね。復縁したいって今までの恋愛で思った事がなく初めてなので成功するイメージがなかなかできないんですよね。ストレートに気持ちを伝えたところで進展はないだろうなと思
うんですが。藤本さんが書いてたドストライクな相手に出会うとえらいこっちゃっていう記事のような感情を私も彼に抱いてしまっていたので余計忘れる事できないみたいです笑
こんにちは(^^)復縁関係の記事は
これで完結ですか?
>ピノコさん
こんばんは。
いえ、まだ完結はしておりませんが、人間のレベル論や縁の成り立ちを踏まえると、「復縁できるかどうかはお互いのステージが同じで、なおかつお互いに学び合うことがまだある」という前提に基いてしまうので、書く内容にちょっと困っています。
1年も記事が更新されませんので
完結してしまったのかと思いました。
この1年の間、待ってる方や
待てずに自爆してしまった方もいらっしゃると思います。
わたしもLINEカウンセリングの
依頼をさせていただきましたが
一ヶ月かかるとお伺い致しまして
一ヶ月も待てたら何か状況も変わってるわ、と思いキャンセル致しました。
記事を待ちました。
全然、更新されないので
正直イライラしました。
復縁は可能だと豪語されてましたので、
そのくらい私は期待をしております。
ご無礼なこととは思いましたが
待ち望んでる方々も大勢います。
ご自愛いただきながらで結構です。
期待しております(^^)
こんばんは。先日はカウンセリングありがとうございました。喧嘩別れだったこともあるのか拍子抜けするほど早く復縁した弊害なのでしょうか…
彼に気を使い過ぎている自分がいます。また振られるかもって臆病になってしまうのですかね、すぐごめんねと言っちゃってます。情けなくて悲しくなります。多分彼も居心地悪いだろうなぁ。
復縁するより復縁を続けることの方が難しいかもしれませんね。せっかく復縁出来たのに、復縁して良かったのかわからなくなってます。
アルティメット復縁法が再開した暁には是非復縁後の心構えも教えてほしいです。
>クーさん
おはようございます。
先日はありがとうございました。
復縁は、お互いにとってまだ学び合うことがあり人間レベルが同じであれば難しいものではないんですよ。
お察しのとおり、戻るよりも続けることの方が難しいですし、
>彼に気を使い過ぎている自分がいます。また振られるかもって臆病になってしまうのですかね、
ということは、振られた根本的な原因をまだ受け止めきれてない、もしくはお互いが心で理解していないかのどちらかではないでしょうか。
少なくとも、別れの原因になったことを完全に解消していれば、同じことが原因で別れることはないです。
藤本さんこんにちは。
いつも、深い内容のブログで、気付きを与えて頂き、本当に感謝しています。本当にありがとうございます。
私も、復縁を虎視眈々と狙っていて、このシリーズを参考にしていますが、復縁シリーズだけではなく、人間のレベル論、や断捨離は必要論、見えない縁が関わってくる、など他のブログも合わせて読ませていただいていると、
「復縁できるかどうかはお互いのステージが同じで、なおかつお互いに学び合うことがまだある」
と仰っていることがすごくわかります。
私はプロではないので、なんとなく、なんですが、
「すべてはつながっている」のうちに入ると思うので、簡単にはまとめられないんじゃないかと思います。
ただ、復縁の具体的方法を踏まえた上で、縁があるかどうかや、お互いに学ぶことがあるかどうかなんて、やってみないとわからないことの方が多い気がします。
なので、私は記事を待ちつつ、今やるべきことを頑張って、内面と外見を磨き、告白のタイミングを虎視眈々と狙って行こうと思います。
いいですね、虎視眈々って言葉。
私のなりたい芯の強い女性の一部って感じがして気に入りました!
いつも、本当にありがとうございます。
>ゆみさん
こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
>復縁の具体的方法を踏まえた上で、縁があるかどうかや、お互いに学ぶことがあるかどうかなんて、やってみないとわからないことの方が多い気がします。
これはそのとおりですね。
ただ、ステージが上の人間だと関わらなくても分かってしまうので、相手次第にもなります。
>いいですね、虎視眈々って言葉。
私のなりたい芯の強い女性の一部って感じがして気に入りました!
たしかに芯の強い女性のイメージがありますね。
冷静じゃないと虎視眈々とはいけないです。