クライアントの皆さま、
だまされない女のつくり方の読者の皆さま、こんばんは。
今日は11月のラブズカフェ1st・2ndでお話する
おおまかな内容を記載させていただきます。
ありがたいことに順調にお申し込みいただいているのですが、
先に皆さまに謝罪しなければいけないことがありまして、
先日、ラブズカフェの参加者募集の記事をアップした際、
「平成」を「平性」と書き間違えたまま
日付をコピペしてすべての平成が平性になるという
とんでもなく恥ずかしい大失態をおかしてしまいました。
「中身のないキラキラ起業女子にだまされない女のつくり方・後編」で
「誤字脱字はできるだけ少ない方がいい」と書いてしまっているので、
「うわー。なんの説得力もないやん!」と思っていたのですが、
新しい事務所への引っ越しという
年内の一大行事の1つが終わったことによって安心してすこし気が緩んでました・・・。
申し訳ありません。
それから、
申込みフォームが英語表記で分かりにくいというご指摘をいただいたため
そちらも早急に日本語表記へと改善させていただきました。
ちなみに、
ラブズカフェは講演会という概念で僕は考えていないので
「講演」ではなくショーとしての「公演」と考えております。
それでは、今回はラブズカフェ1st・2ndの内容を下記に記載させていただきますね。
平成29年11月5日(日) ラブズカフェ1st@福岡
平成29年11月25日(土) ラブズカフェ1st@名古屋
~テーマ~
「人生に最短ルートはあってもショートカットは存在しない。」
・自分に合う人、合わない人の見分け方
・なぜ好きな人にモテないのか。それは自分の強みと弱みを知らないからだ。
・異性との距離感についての考察
・対人コミュニケーションを深く掘りさげて考えてみた。
・自分に引け目を感じる必要はない。価値観と感性の幅が恋愛と対人関係に大きく作用する理由。
・引き寄せの法則は実在する。その理由を論理的に紐解いてみた。
・潜在意識の使いこなし方
・自信をつけるための最短ルート
・教えて!藤本先生♡
平成29年11月26日(日) ラブズカフェ2nd@東京
~テーマ~
「イイ女になって、選ばれる女性から自分で恋も人生も選ぶ女性になる。」
・恋愛指南書ばかり読んでいて恋愛が上手くいかない女性と読まないけれど上手くいく女性の違いとは?
・恋愛視点で自分を意識してもらうための法則
・モテる女性に共通している8つのこと
・恋愛7大原則の1つ、「理解する」は実はもっと奥が深い。
・相手の内面に踏み込むための12の質問
・断捨離と部屋の掃除は自信をつけるための第一歩。その理由を量子力学的に教えてやんよ。
・毎日楽しそうに過ごしている人と、生きづらさを抱えて過ごしている人のベースにあるものの違い。
・過去の失敗や出来事から立ち直れない女性へ。それは「神様の再テスト」と「神様トラップ」なんだよ論。
・教えて!藤本先生♡
ラブズカフェ1st・2ndともに、
イラストや図解入りでかなり分かりやすい内容になっております。
自分で言うのもなんですが、
イラストと図を入れるだけで
こんなに分かりやすくなるのかと驚きを隠せません。
皆さまのご参加、心よりお待ちしております。
次回記事では、スライドの一部や各セクションの内容について
少しずつ触れていこうと思いますので楽しみにしていただければ幸いです。
☆藤本シゲユキソロセミナー・ラブズカフェお申込みフォーム☆
平成29年11月5日(日)ラブズカフェ1st@福岡お申込みフォーム
平成29年11月25日(土)ラブズカフェ1st@名古屋お申込みフォーム
平成29年11月26日(日)ラブズカフェ2nd@東京お申込みフォーム
■あなたの人生と恋愛に革命が起きる!リアライフマネジメントはこちらから■
FB・Twitterはコチラ!
アナタの1クリックが僕の励みにつながります!
何卒よろしくお願いいたします!
↓↓↓

恋愛 ブログランキングへ
コメント