仕事
【注意】スピリチュアル系インチキ業者の見分け方を教えてやんよ。【喚起】
2020年2月11日 悲恋にならないために仕事論キラキラ起業女子
スピリチュアル系インチキ業者の見分け方11選。 withonlineで54回目の連載がアップされました。 今回のテーマは、「占いやスピリチュアルとどのような距離感で接するのがベストか?」につい …
恋愛指南書によく書かれてる「彼を理解しましょう・共感しましょう」が、いかに難しいか教えてやんよ。
2020年1月31日 モテる女性彼を振り向かせる売れるキャバ嬢になる方法
恋愛指南書とか読まなくていいその理由。 withonlineで52回目の連載がアップされました。 今回のテーマは、「恋愛指南書は読まなくていい」という内容です。 僕のブログや著書 …
同じ失敗を何度も繰り返してしまう人へ。それは「神様の再テスト」に遭遇してるんやで?
2019年12月17日 悲恋にならないために執着人生をハッピーに仕事論適材適所論withonline・藤本シゲユキの「一発逆転恋愛学」
同じ失敗を繰り返すのには理由がある。 withONLINEで46回目の連載がアップされました。 今回のテーマは、 「失敗をなかったことにしない」です。 「前にあんなことが起こった …
「自分の軸がある人」は、ちゃんと「なんで?」と自分に問いかけてるんやで?
withonlineで46回目の連載がアップされました。 今回のテーマは、 「自問自答が自己肯定感の向上につながる」ことについて。 【“なんで?”の自問自答が自己肯定感を上げるん …
31歳からの恋愛相談室「人を好きになるってどういうこと?わからなくなってしまいました」
2019年11月8日 出会いをつかむ方法適材適所論キレッキレの恋愛相談コラム
今回のご相談は、 「出会いはあるけれどときめかないので、 どうすれば恋愛スイッチが入れられるか?」 という内容です。 【人を好きになるってどういうこと?わからなくなってしまいました】 著書「本 …
【強み診断を行って】人生は支払った代償の分だけ見返りがあるんだよ論。【気づいたこと】
人生は代償を払った分の見返りがある。 昨年10月22日から実施した「強み診断カウンセリング」は ありがたいことに好評を得ているのですが、 いろいろな方々の強み診断をしていていくつか気づいたことがあります。 …
人にはそれぞれ適材適所があるからハマる穴を間違えると上手くいかないんだよ論。その4
2018年10月14日 幸せになれない女性人生をハッピーに自分に自信が無い女性適材適所論
適材適所を見つけるために、増やすために必要なこと。 実は適材適所というのは 自分が成長していくにしたがって どんどん増えていきます。 考えてみれば当たり前の話なんですが、 ハマる穴が最初から固定されていて …
人にはそれぞれ適材適所があるからハマる穴を間違えると上手くいかないんだよ論。その3
2018年9月4日 幸せになれない女性人生をハッピーに自分に自信が無い女性適材適所論
逆に、自分に向いていることが適材適所であるとはかぎらない。 僕がよく行くバーがありまして、 そこの店長さんは料理がめっちゃ上手なんです。 創意工夫をしていかにある食材で 美味しいものを作れるかを日々実践され …